1 :和三盆 ★ 2017/08/18(金) 11:01:14
2017年08月18日 08時17分
東京メトロ銀座線青山一丁目駅(東京都港区)で、ホームから転落した視覚障害者の男性が電車にはねられ死亡した事故から、1年が経過した。

 同様の事故はその後も、大阪府と埼玉県で相次いでおり、国と鉄道各社は転落防止用の柵を設けるなど対策を急いでいる。

 事故は昨年8月15日午後5時45分頃に発生。盲導犬を連れていた東京都世田谷区の会社員、品田直人さん(当時55歳)がホームから線路上に転落、電車にはねられた。同駅に転落防止用のホームドアはなかった。

 国土交通省と鉄道各社は2020年度までに、1日の乗降客が10万人以上の全国260駅に可能なかぎりホームドアを整備する計画を決めた。しかし、16年度末の設置は84駅にとどまり、速やかな計画実施を目指している。

(ここまで325文字 / 残り375文字)
http://yomiuri.co.jp/national/20170818-OYT1T50024.html
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503021674/
3 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:07:31
誰も乗らないような駅に設置しても意味ないしな
22 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:24:24
とりあえず新小岩は優先的に
12 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:17:03
定位置にピッタリ停車するのが困難だから柵は設置できまへん
35 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:37:27
1駅2線の10両対応で5億円かかるからな
警備員雇って通過時にロープを張る方がコスパがいい
93 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 18:37:57
>>35
そんなにかかるのか…
94 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 19:27:34
>>93
それだけでドア80個だからな
76 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 15:36:31
初乗り10円値上げしていいよ
31 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:33:16
安価なホームドア開発されとったやん
25 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:29:10
ホームドア本体よりも設置のためのホーム自体の補強工事が手間とコストがかかって二の足踏んでるらしいが
34 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:36:53
>>25
ドア1枚分で400kgあるらしいからね、それをホーム躯体の中で弱い部分の端につけるわけだから

ホーム上の工事で大型部材だと普通は回送電車で運び込むそうだけど
重すぎて無理なんだそうだ
9 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:12:26
ドア無くてもいいから落下防止の柵は作るべき
49 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:20:47
>>9
なぜできないのだろうか。
7 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:10:55
自動開閉じゃなく乗る所だけ空けた手摺でも事故は1/4に減る
163 :名無しさん@1周年 2017/08/21(月) 07:55:01
>>7
それ
ただの怠慢だわ

>>8
関東はなんか変なプライドがあって関西の発案を採用しないのかね
ベンチの向きも線路側から変更したとこ無しだし
137 :名無しさん@1周年 2017/08/19(土) 09:47:18
>>35
>>66
ロープの昇降式ホームは西日本で実際に設置されてて
こないだ関西旅行したときに初めて見たけど悪くないと思ったよ
コスト安で効果見れるならアリ
138 :名無しさん@1周年 2017/08/19(土) 09:55:49
>>137
高槻駅か

東京でそれをテストしたら客をロープでひっかけて早々にテスト中止になったと聞いた
人多すぎだからね
139 :名無しさん@1周年 2017/08/19(土) 09:57:33
>>138
あ、東京でもうやってたのか、知らなかったです
人多すぎだと駄目なのかねー、残念
141 :名無しさん@1周年 2017/08/19(土) 10:02:57
>>139
引っ掛けた、と書いたけど
上から下りてきたロープに頭を叩かれた、だったかな、聞いた話だからうろ覚えすまん

上下昇降式だと人が溢れてるような状況では閉められないね、上からドアが下りてきてギロチン状態
8 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:11:01
高槻型のホームドアなら安い
69 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 13:23:10
人少なめなところはドア来るところ以外は柵とかの簡略版なのでも良いかもな
43 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:02:11
お茶の水は本当に酷い、客に死ねと言ってるも同然だろ
ホーム上の階段の横の、50センチぐらいの幅を、ラッシュ時に押し合いへしあいしながら、線路に転落しないように注意して通らなければならない
しかしあの駅にホームドアのスペース取ったら、通路が無くなってしまう
危険だからなんなら駅自体廃止にしてしまえ、あんな所で死にたくない
90 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 17:18:54
>>43
ホームを広く取れるよう階段幅を今の半分ぐらいにするしかないね
でもそうすると、ラッシュ時には出入り口への動線が酷いことになるけど
46 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:12:32
安全が確保できないレベルまで詰め込むくせに金無いとかもうね
54 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:29:07
>>46
日本の駅は先進国の中では超狭いよね
この前貨物列車凄いスピードで横切ったけど吸い込まれそうだったから少し恐かった
47 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:18:49
都内の電車なんて事実上独占の一生黒字確定なんだからさっさとやれよ
98 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 20:29:43
JR東もメトロも駅ナカばかり金かけてホームドア設置急ぐ気さらさら無いよな
101 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 20:41:41
>>98
両社共に民放各社にCM打つ金あるならホームドア設置に金回せと思う。
116 :名無しさん@1周年 2017/08/19(土) 01:26:13
この手のスレになると魔法使いの魔法みたいに早く設置しろっていうホームドア厨がうざいんだよね…。

これでも東京メトロは調査や基礎強化工事含めても迅速に対応してるほうだと思うよ。
63 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:49:21
一年ぶりに東京に戻ったら、
銀座線にホームドア設置されてて驚いた。
早いな
64 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:49:33
ただでさえ狭い銀座線、工事中だと息苦しくてたまらない
37 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:44:39
手動ドアでいいじゃん
端っこに手まわしハンドル付けて回すと全部開けられるとか
62 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:46:58
>>1
色々な線が乗り入れてる線なら、車両の幅とかドアの数が違う、とかあるんじゃないの?
52 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 12:24:04
ドア数と位置が違う車両が混在してると設置は難しい
金沢駅在来線ホームなんか絶対設置されないな
79 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 16:00:36
JRの場合は電車がドアの数が違ったり位置が違う電車が混在して
走っているからホームドアを設置するためには先に電車の統一が
必要なんだよね
81 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 16:39:29
>>79
NEXやあずさやひたちを普通電車と同じ車両にしろってか?
そりゃ何年経っても無理だw
164 :名無しさん@1周年 2017/08/21(月) 08:18:46
>>79
京急と京成がそれに該当するから可変式ホームドアを試験中
既に導入の方向で進んでいるはず
5 :名無しさん@1周年 2017/08/18(金) 11:09:47
なんかもっと安くできないもんかね